2024/7/24 誕生日?新型コロナにかかりました
私七夕の次の日誕生日なんですけど、今年は新型コロナにかかりました。
お前、ひとつまえのメモで五回目打ったって!言ったじゃん!!って自分に言いたい。
私大人になってからインフルエンザもデビュー!してるんですけど、
さすが新型コロナ、新型つくだけ合ってしんどかったです。
5日間出社するなよ、って言われますけど無理だよ。
そもそも元気で出社できてるやつなんだよ化け物かよって感じ。
春の3倍流行っているらしいです。
まぁ夏は本当にマスクがしんどいからね、わかる。わかるけどなりたくはなかった。
誕生日にひどい!って言いたいんですけど、それはいうほどショックではなくて
記憶に残る誕生日になったなぁ、思い出ができたなぁって思ったんですけど、
そっちのほうが自分の精神が大人になったみたいで嫌!わーーー!いやだなーーー!
心はいつでもガキでいたい
主に遊び心的な意味で〜〜〜〜〜〜!
さて他に、ちょっとログができたのでサイトをいじってイラストアップしたいなとか思います。
あとAIとか技術の進歩と金稼ぎの塩梅と諸々がめんどくさいですね。
Twitterには入り浸ってるんですけど、どうでもいい情報に心が疲れている感じ。
ほわほわのふわふわな世界で生きていきたい。ネットだけでも。
そんな夏のみことさんでした!おしまい!
次は秋のみことさんにならないようにしたいね!
2024/3/8 わーい!無料!
ただほど高いものはない、お久しぶりですみことです。
みている人がいるかわからないとついつい更新も遅くなりますね。
古のブログとかやっぱ借りた方がいい気がする。ラク加減が違う。
ちなみにこれもタグ内でやってます。まさにもっと古。
近況といえばぐだぐだ言ってた三國無双Mが思いの外長続きしておりますとか、
来年度も今の職場にお世話になることになりました、とか。
ようやく無料が終わるとのことなのでコロナワクチン五回目打ちました!とかそんな感じ。
ワクチンにいろんな云々はあれど、私は現金を出さずに済ませられるしっていうところと、
まだ両親と同居しており、かつ、
父親が糖尿病+高齢者扱いなのでコロナになったらわぁ!って感じになるので
自分が加害者にならないようにです。己の保全と言っていただいてもかまわん!
まぁ副反応はあるので(今もちょっと熱っぽいし、というか今日打ってきたからね)
それがちょーーーっと辛かったってのは思いましたけど。
二日間ぐらいの高熱は流石に。
38度の壁とか普段越えない人間からしたらびっくりよ。
今の会社になってから有給は取れるし責任は薄い場所だし(所詮パートだからな!)
気持ちの方の病院も平日通院がしやすくて助かります(3ヶ月に一回ぐらいだけど)
元気が継続できているかチェックですよってカウンセリングも続けてもらっているので、
だいぶ本当に元気!になってきましたわ。
このまま元気を継続させてお薬も終わればいいなー!寛解になるといいなー!
そんな春のみことさんでした!おしまい!
2023/9/25 半年
「せめて月一ぐらいで顔を出したい」とか言ってたやつ誰!?
私です!みことです!
直近の話で言えばお仕事内容は好きなんですけど、
状況が面倒です。お前らパートに何を求めるというのだ。
ここにきている皆さんは大丈夫だと思うんですけど、
仕事は仕事、遊びは遊びです。遊び仲間を作るために職場に来ないようにね……!
習い事とか趣味が同じ人が集まるのでおすすめですよ!
さてさて愚痴多めになりそうですがまず言わせてほしい。
私生粋のPCはMac派なんですけど、
iPhoneの台頭で、林檎製品を使う人が15年間より圧倒的に増えたんですよね
仲間が増えるのは非常に喜ばしい。
しかもiPhone15も出ましたし話題が多いのも嬉しい。
でもさぁ!!!!!!
林檎って最高だよね!って言われたいんじゃなくて、
愚痴られながら使われたくないんですよ!
どんな機械にも一長一短があってそこに慣れが加わるだけ!
自分に合わないなら黙って変えろ!!
少なくとも私はそう思ったのです。
っていうか学業、仕事はウィンドウズ。
macは完全私用で育ったので、
無理して好きじゃないものを使う必要性を感じないんですよね
何かに砂かけをして変えるぐらいなら、
新しいものがどんなに良いのか語ってほしいなと思った次第。
これってジャンルでも、何か他のものでも全て共通することだと思うんです。
誰かの好きって誰かの苦手、自分の苦手って誰かの好きなんですからね!
もちろん他人の振り見て我が振り直せ。
私の信条です。私も心から気をつけようと思ったのでした。
っと最後に、今新しいSNSサービスでくるっぷというのを登録しておりまして、
タイムライン形式で拾えるブログみたいだな、っておもったんですよね。
別にタグ手打ちするのは嫌いじゃないんですが、
ここはくるっぷに変えちゃおうかなーってふと思ったりして。
見やすくなるなら試してみたいな、と。
いや、さくらブログでもいいんですけど結局消えちゃったしなぁ
入力しやすいのがいいなぁ
と思った次第。実際どうなるかはわかりませんが、
変更されてたら、そうなのねって笑ってもらえるとこれ幸い
ではでは以上です!
2023/1/15 健康と新年と
せめて月一ぐらいで顔を出したいみことです!
Twitterやってると本当にサボってしまう……よくありませんねぇ
さてさて新年明けておりました、本年もこんな感じです。
よろしくお願いします。
ここにきている方も、もう色んな〜始めをされていると思うんですが、
私も仕事始め、病気始め、なんならスマホが壊れて買い物始めまで終わりましたね。
いや買い物始めが終わってるのは当たり前なんでしょうけれども、
年始の買い物がスマホで痛手を受けております。主にお財布に。
泣き言をぐすぐすいうようであれば本当は今年中に買うかな〜ぐらいだったので、
壊れるって計算してなかったんですよね、しょんぼり
まぁ憧れのapple storeでお得パックで買えたので良しとします。
ちなみに病気の方は風邪でした。
仕事の締切が重なって休めなかったせいでなかなか治りが悪かったんですが、
ようやく落ち着いた気がします。
体調が悪い時はサクッと休んでちゃんと治しちゃいましょうね。
ではではこの辺で!
2022/12/1 常識を変えられるということ
この時期イルミネーションがいろんなところで綺麗ですね
私はそこまで興味はないんですけど、
仕事を辞めてからツアーで海外に行きまして、
超ぎりぎりコロナ前なんですがハンガリーの世界遺産の夜景を見たんですよ。
ツアーなので興味がある無し関係なく連れて行かれるんですが、
いまだに夜景と聞くと、あのハンガリーで見た夜景を思い出しちゃうんです。
去年なんて働いているところから見える夕焼けから夜景に変わる瞬間を見ては思い出したりして、
常識が変わるって言葉じゃなくて記憶に訴えかけるのかなと思うみことです。
あの夜景をもう一度みたいかって言われると、一回でお腹いっぱいかもって思いますが、
見てよかったかって聞かれると全力で頷いちゃいますね。
旅の楽しさだなぁと思うわけです。
そう、りょ……りょこ……旅行いきたーーーーーい!
3年バイトもしてなかったので(去年の2、3ヶ月は短期だったし?)
この時期ずーーっっと旅行してたんですよぉぉぉぉぉ
お金がないから行けないけど本当に、旅行……旅行したい……br>
お仕事来年も続けられそうなので、今やってる航空会社のセールに乗っかろうとしたら、
1月〜6月、どんどん忙しくなっていくみたいで;;
切なくて思わずメモに来ました。切なさを吐いて捨てるのよ!!!()
お仕事頑張りたい気持ちと、所詮バイトですし?????ムーブで生き残りたい気持ちが混ざります
あ、一応サイトの方の気持ちとかもメモると、
そろそろweb漫画みたいなの再開させたいんで書いてるんですけどできれば再録本的なのを出したくて、
サイズ大きめで書いてたら若干色々足りないご様子。
………………ぜーーーーんぶ投げて旅行いきたいな!
ではではこの辺で!
2022/9/19 光の速さで平日が溶けるんですが何これ魔法?
タイトル通りです。
いや、まぁ、ちょっと1日を怠惰に動くことに慣れてたということもあるんですけど、
それはそれとして、ね!
最近の近況としては、再就職!しました!ではなくー……
期間限定の契約社員として楽しく働いております。
楽しくっていうのは職場の環境ではなく、
仕事の内容で、Adobeのソフト使っているバイトなのです。
サイト作った時からずーっとお世話になってたんで、
意外と操作できるじゃんっていうプラス思考と作業の楽しさが大きいです
そうそう、私こーゆう仕事やりたかったんだわっていうことを普通に思い出したのでした。
半年でも実務に携われればまぁそれ関係で再就職の道も0ではないだろう!というプラス思考で、
頑張っていきたいなぁ!と思う次第です。
もちろん無理ない程度にね!
そうそう、本題はサイトの話、更新しました、
いや、こっちの記事がなくても更新はしてるんですけど、
pixivログばっかりになっててここにアップし忘れとかあって、
こいつぁやべぇって感じでアップしました。ちょっと慌てた。
このサイトにアップする絵のサイズに迷っていて(昔と違いすぎるデカさ)
絶対定型に入れた方が私的にはまとまるのでそろそろサイズを決めたいところ。
昔のサイズだと小さいとか本当に最近の通信事情に震える限りですわ……
ではでは一旦このへんで
2022/2/1 そんな今更!?
エディット武将の紹介をギャラリーに突っ込みました。
Twitterぐらいの(140文字)紹介ではありますが、
前のサイトでは隠してたことを書いております。
いや、もう、いっかなーって。一回サイト消えちゃったしね!!
ちなみに他にもめちゃくちゃネタはあるのですが、
まぁ紹介だものこれぐらいよね!って気持ちです。
そういやTwitterに書いたのですが、
慈邪駆さんは、名前の通り地域的に英語圏の人間ですが、
これは慈邪駆が友人の創作エディットなのでそのままにしておりまして、
時期を考えると英語はまだなかったと思うんですよ。ラテン語があるかな?ぐらいだと思う。
そう考えるとあの時期は本当はヘブライ語(キリスト教徒の聖書とかでも使われている言語)で、
ヤコブ、ヤアコブあたりが正しいんじゃないかなと思っている次第です。
シルクロードはあったんじゃないかなーとか、
ちゃんと調べずに適当なのでその辺はやっぱりなんちゃって創作ですが、
適当は適当なりにその辺考えて創作するとすっっごい楽しいですよねぇ、うふふ。
桐月自体も中国神話的な創作を混ぜたい気持ちで生きてるんですが、
それは、はたして描けるのでしょうか。
そして一体いつ発表できるのでしょうか。ことし、じゅうだと、いいねー(他人事)
んではではこの辺で!
次は8エンパのネタとかイラストを携えて更新したいですね!
2022/1/2 新年明けました
おめでとうございます。
どうやら風邪をひいたようです、いやまぁ部屋が寒いので仕方ないんですが新年からか!
みことです。
無事8エンパ発売されましたね!
ちゃんと買いました!かつプレイしてます!
まだ桐月データ梅天君主で一週目が終わってないんですけど。
PS4でやってるので色々思うことはありますが、
そこら辺の不満はここでぎゃーぎゃーいうよりも、公式に投げようと思いますはぁと
ただ問題なのがうちのメインエデの髪型で納得出来る作りが出来ず、
お絵描き的には7エンパ基準になりそうってことですかね。
まぁある意味4とか5とか6とか混ざってるし、もう怖いものなど何もないって感じもします。
そんなゆるゆるdormir deboutですが今年も適当に見てやってくださ〜い!
2021/10/15 ここの意義とか
最近改めて3ヶ月だけ契約社員でお仕事をゲットしたみことです。
久しぶりの仕事しんどいですね〜。
とは言っても前の傷口が開いてしんどいってところが多めで
どんな仕事でも結局自分で耐えると言うかやり過ごす方法を見つけないと、
また塵が積もって爆発しちゃうのかなとちょっとぼんやり考えています。
まぁ、まだ初めて1ヶ月泣いても笑っても残り2ヶ月、
うるせー、しらね〜!という心意気でやっていきたいですね()
さてさて無双8エンパ発売日発表されましたね!
正直別の無双が発売されたり、発売日が発表されたりでやきもきしましたが、
何はともあれ発売されれば良かろうなのですよ!
ずっと、とは言いませんが楽しみにしてたのは確かなので、年末楽しみです。
できればPS5ごと欲しいなぁ、でもPS5が手に入らなかったらPS4かなぁ……
あとエディットモードだけ見るとかやりそうなのでswich版でも欲しいなぁ。
……お金が、お金が降ってこないかな!!!
それか、非課税で!5億円でいいよ!!!
学生の時もお金欲しかったんですけど、社会人になってからの方がお金への執着心が高まりますね。
お金のありがたみも知るから、まぁ仕方ない。
あ、そうそう前のサイトを知っている方が見ていると言う前提で書いてますので、
お前前サイトに載せてた漫画もどきとかイラストはどうしたよ?って話なんですが、
pixivに載せております。
上手い下手は横に置いて気に入っているものは突っ込んでいるんですが、
全作品ではないです。三姉妹とか気に入ってるけど描き直すか迷ってたので載せておりません。
ちなみに何枚かこのサイトにupしているイラストも上げております。
本当はupするつもりなかったんですが、
ここ最近エディットイラストを入れていたUSBがデータ破損していることに気づきまして!
よくよく考えたんですけどそりゃ10年も持ちませんわよ!(持つこともあるかもだけどさ!)
至って冷静に、USB、HDD、PC、そして外部保存(クラウド系?)を使うべきと言う結論に至りました。
保存データは本当に複数必要ですよ(真顔)
なので今後公開するしないはあるかもですが、pixivにもデータは残しておこうと思います。
ぜひここを見ている奇特な方もデータにはお気をつけくださいね。
イラストを失った切なさを抱きつーつー…………
2021/07/05 本当に半年に一回メモになりつつあるぞ?
最近色々な場所が大変ですね、意外と生きてますみことです。
仕事を辞めて丸2年になるんですけどまだ夢にみたり、
なかなか抜け出せないですねぇ。うーん悪夢☆
これも創作の糧にしてやるぐらい思ってないとやってられないなぁと思います。
さてさて三國無双8エンパPVようやく発表されましたね!
最初の販売予定が今年の前半だったのに、
いつの間にか今年中的な延期になり、結構やきもきしてたんですけど、
ちゃんと開発が進んでいるようで、いやぁ嬉しい!
PVにエディットの編集画面があり思わずスクショしてました。
男エディットの渋さゲージに笑いが。
いや何が言いたいかわかるんですけど!
私は今PS4でゲームしてるのですが、
三國無双が新しい機種で出るたび、その機種も購入していたので、
今回もPS5が欲しいんですけど、転売対策で購入が厳しいので、
なんとか無双が発売される前に手に入れたいなぁと思う次第です。
ちなみにPS4でもPS5でもFF14は出来るのでやったことない人はぜひ!
他には〜……そういえば、最近のお絵描きはiPadでやっております。
っていってもプロじゃないので重いアプリは入れられないんですが。
私前から下書きはシャーペンで、お絵かきソフトでペン入れして〜って感じなんですよ。
ただお絵かきソフトでのペン入れがとても時間がかかってたんですね。
マウスでやってたからなんですけど。
結局時間がかかりすぎちゃうのでペン入れまでアナログでやって、
色塗りだけお絵描きソフトに切り替えたんですけど、
下書きを写真撮ってそのままペン入れできる素晴らしさに目覚めました。
Apple Pencilさ〜いこ〜!!!
ちなみに一応ワコムの板タブも持ってるので諸々準備しようとしたら、
OSに対して古すぎたのか、反乱が起こされましてPC初期化をする必要が……。
流石に殺意が湧いたので今はとりあえずApple Pencilについていこうと思います。
まぁサイトやるときはPCあった方がいいし、
でもお絵描きするときはiPadで十分だし、古くなった時の購入費に頭が痛くなりそうですが、
とりあえずは頑張ってお金稼ぎたいですね……はは……
んではでは今日はこの辺で。
2021/02/17 サイト再開というかなんというかメモ
どうもお久しぶりです。昔は緋桜みこと、と名乗っておりました。
現在はシンプルにみことです。
初めましての方はすごい、どうやってここに行き着いたのか気になります。
お久しぶりの方しかいないと思うのでご挨拶&面白くない近況でも!
実は前のサイトは一旦消えておりました。
pixivとtwitterに入り浸った結果、更新しなくなったのでいろんな期限が切れたと言う。
まぁどちらかと言えばFF14というネトゲーにハマったのが主な理由なんですけど。
私が中学生ぐらいの時はラグナロクオンラインとかFF11にハマって、
同人サイト辞める人がいたので今考えれば二の舞ですね!いえーーい!時代は廻る〜〜〜!
そんな感じで元気にゲームして生きていたのかと言われれれば割とそうでもなく、
2017年から2018年の冬に仕事頑張りすぎて病院送りになり、
仕事を辞め、今はそこそこ、適度に生きてるって感じです。
人生いろいろあるなぁとか本当にしみじみ思ったのですが、
まぁなんとかゆるゆるやっていきたいですな!
正直日常に関してはあんまり更新するつもりはないので近況だけのmemoでした。
もしかしたらこれの文章がずっとここに置かれるかもしれないぐらいですので更新する時は流石にhomeに書いておくつもりです。
あ!そうだ!描く予定はないんですけど今のオタクジャンルは、FGOとあんスタです!
FGOは気が向いたらフレコおこうかなって思っております。
あとツイッターはやってるんですけど落書きが載る場所なのであとでリンク貼っておきますね!
んだばこんな感じか、懐かしい感ですがこの辺で!